4
注連飾り
正月近しょうがつちかくになると、玄関口げんかんぐちや家いえの神棚かみだななどに「注連飾しめかざり」をする。これも門(mén)松かどまつと同様どうよう、正月しょうがつに年神様としがみさまを迎むかえるための準(zhǔn)備じゅんびである。
譯文
每到臨近過(guò)年,就會(huì)在玄關(guān)口或家里的神龕等地方掛上稻草繩。這與門(mén)松一樣,為迎接年神而做的準(zhǔn)備。
もともとは、神社じんじゃが注連縄しめなわを張はりめぐらせるのと同おなじ理由りゆうで、自分じぶんの家いえが年神様としがみさまを迎むかえるにふさわしい神聖しんせいな場(chǎng)所であることを示しめすために、家いえの中なかに注連縄しめなわを張はったのが始はじまりといわれる。
譯文
據(jù)說(shuō),原本在自己家里掛稻草繩與神社掛稻草繩的理由相同,是為了讓自己家里有一個(gè)與迎接年神相符的神圣場(chǎng)所。因此,才開(kāi)始掛稻草繩的。
かつては、「年男としおとこ」と呼よばれる家長(zhǎng)かちょうが、注連縄しめなわを家いえの中なかに張はる役目やくめを擔(dān)になったが、やがて、その注連縄しめなわも簡(jiǎn)略化かんりゃくかされていき、注連縄飾しめなわかざりや輪飾わかざりりになっていった。
譯文
曾經(jīng),被稱作“年男”的家主來(lái)?yè)?dān)任家中掛注連繩的任務(wù)。但不久后,注連繩也被簡(jiǎn)略化,變成了稻草繩和稻草輪、
注連縄しめなわには縄なわの太ふとい「大根だいこんじめ」と細(xì)ほそい「牛蒡ごぼうじめ」がある。また、注連飾しめかざりは、縄なわに末広すえひろがりの扇おうぎや、裏白うらじろ、葉はつきの橙だいだい、ゆずり葉はなどをあしらってつくられる。裏白うらじろは、常緑じょうりょくの葉はであることから長(zhǎng)壽ちょうじゅを、ゆずり葉はは新あたらしい葉はが出でてきてはじめてふるい葉はが落おちることから、次世代じせだいに家系かけいを「譲ゆずって絶たやさぬ」という願(yuàn)ねがいを込こめている。橙だいだいは家いえが代々栄だいだいはえるといったことから、縁起物えんぎものとして正月飾しょうがつかざりに使つかわれるようになった。
譯文
注連繩外形像蘿卜一樣比較粗的和像牛蒡一樣比較細(xì)的兩種。另外,稻草繩就是注連繩配上扇形裝飾或里白、帶葉的橙子、交趾木的葉子等制成新年飾品。里白因?yàn)閹в虚L(zhǎng)青的葉子,象征著長(zhǎng)壽。交趾木的葉子因?yàn)橛行碌娜~子長(zhǎng)出,舊的葉子才凋謝,含有讓孩子“傳遞香火”的愿望。橙子有代代繁榮的寓意,作為吉祥物當(dāng)新年裝飾來(lái)使用。
注連飾しめかざりは不浄ふじょうなものを祓はらい清きよめるもので、玄関口げんかんぐちや神棚かみだなをはじめ、臺(tái)所だいどころ、井戸いどなど家いえの要所ようしょに飾かざる。
譯文
稻草繩是祓除不詳之物的裝飾,所以會(huì)裝飾在家里比較重要的地方,像玄關(guān)口或神龕,廚房,井口等地。
注連飾しめかざりの略式りゃくしきで、藁わらの先さきを輪わに結(jié)むすび、下したをそろえてシデしでをつけたものが輪飾わかざりである。これも門(mén)松かどまつにかけたりドアどあのノブのぶにかけたり、車くるまの前まえにかけたりして神聖しんせいの印しるしとする。
譯文
簡(jiǎn)式稻草繩,就是把稻草系到稻草圈上,稍稍弄齊,再弄上紙條,就制成了稻草圈。稻草圈既能掛到門(mén)松上,也可以掛在門(mén)把上,還可以掛在車前面。稻草圈也被當(dāng)成神圣的記號(hào)。